運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-05-20 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第48号

これは結論が出れば、参議院の方に盛り込んでいただくか、あるいはいろいろ日をとる関係もございますので、ただいまの原案をそのまま本国会で出して成立させていただいて、残つた部分については次の国会ということに相なりまするか、その扱いがまだどういうことになりまするか、確定をいたしておらないように私どもも拝承いたしております。大体さようなことでございます。

高田正巳

1953-12-01 第18回国会 参議院 労働委員会 第1号

これはなお今後も折衝中でございまして、年末に至りますまでの最終的な数として御報告申上げるわけではないのでありますが、大体今日までのところ四千九百二十二名のうち、三百二十四名を取りやめさせ、四千三百五十四名を年末手当の時期まで引延ばし、他の残つた部分についてはなお努力中である、かように御了承願いたいと思うのであります。  

福島愼太郎

1953-11-09 第17回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

そうしてその残つた部分をいわゆる店屋なんかに使わせる、こういうような考えはこれはもう申すまでもない基本事項でございまして、今までできております民衆駅というものは、全部その場所輸送量に対しましては、国鉄自体作つた場合と同様或いはそれ以上のものを設備してあるわけでございます。昨日御覧になりました八重洲口でここの部分は待合室になる場所なんだ、併し只今ほかのほうに使つております。

江藤智

1953-11-06 第17回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

ごく最近では、また無尽業法ができましたにもかかわらず、例の殖産会社殖産会社のある部分殖産無尽になり、小さい残つた部分株主相互金融なつている、それをまねてやつたわけであります。この株主相互昭和六、七年ごろできたモーリス金融と全然同一なものでございます。そういうふうに、零細の庶民金融は、俗な言葉で申しますればちよ売春婦と同じように、私はいかなる法律をもつてしてもできると思います。

井関孝雄

1953-03-11 第15回国会 参議院 電気通信委員会 第17号

第二放送で八八・六というふうな数字も現われておるので、大体全国にカバーしておるとも言えるのでありまするけれども、この残つた部分に対して、放送協会としては、三カ年計画を以ておやりになつておるということを聞くのでありまするけれども、相当これをカバーして行くということに対しては金もかかるし、縁の下の力持ち的にもなります。

鈴木恭一

1953-02-18 第15回国会 参議院 決算委員会 第13号

説明員野田利朗君) 只今検査院の局長からお話がありましたが、この福井の道路の、ここに御指摘になりました七十三メーター施行なつておりますけれども、これは全般的に七十三メーター幅のものをやつたのではありませんでして、査定そのものが非常に良心的にとつておりました関係上、部分的にその部分だけを取上げてやりました関係上、残つた部分もその当時は災害らしく見えなかつたのですけれども、大きな地震がありましたときには

野田利朗

1952-06-17 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第42号

小笠原二三男君 そうすると、この「又は」という文章表現は、この「政府地方公共団体日本国民」、この三つに続いて最後に「日本国法人」というものがあるので、般の例にならつてただ単に読下す、列挙するだけではなくて、最後に一つ残つた部分があるから「又は」と一応そこで休んで「日本国法人」としたということで、「政府地方公共団体日本国民」、これはもう何らの条件なしに株式が持てる。

小笠原二三男

1952-05-07 第13回国会 参議院 厚生委員会 第18号

その問題については更にいよいよ蓋を開けて、そういうものを検討を済まして、残つた部分について今後更に検討いたしたいと思いますが、如何ように考えても公的の病院としての利用価値がない、存在意義がないというものであれば、これは国立病院としても存在意義がありませんから、これは私は閉鎖するよりしようがない、ほかに利用方法を考えるよりしようがないと、かように考えております。  

阿部敏雄

1952-04-15 第13回国会 参議院 内閣委員会 第15号

これは殆んど今は統制法令がなくなつておりますのでありますが、残つた部分は、これは経済警察のほうでやつて頂く。それからもう一つあります調査、これは隠退蔵物資調査でありますが、これも大体対象はなくなつておりますので、あれば警察等でやつてもらうということで、監査のほうには特に必要がないと思つております。

大野木克彦

  • 1
  • 2